横浜市青葉区の神鳥前川神社は、地鎮祭、家祓、神葬祭、安産祈願、初宮詣、厄除祈願、七五三、人形祭、車祓等を承っております。

神鳥前川神社

神社案内

行事案内

参拝の作法
御神札と神棚のまつり方
一心泣き相撲

Mobileサイトはこちら

HOME»  年間行事»  厄除祈願

厄除祈願


通常のご祈祷受付(新年・七五三の時期を除きます。)

 前日までにネット予約をいただければ、お待ちいただく事なくご祈祷を受けられます。(ただし土日祭日をご予定の場合、ご希望のお時間が定員となってしまう場合がありますので、お早めにご予約下さい。また急なお越しの場合、お待ちいただくこともあります。)
 当日、受付にて申込用紙に、住所、氏名等をご記入いただきます。(ネット予約の方はございません) 
御初穂料は、お一人 5,000円・7,000円・10,000円のいずれかよりお納めいただきます。
(厄除祈願の祈祷木札は初穂7,000円より授与)

混雑時は予約の方を優先いたします。ページ左側のバナーよりご予約専用ページへとお進みください。
当日のご予約は電話のみでの対応となります。

 

 御祈祷は9:00の回から最終16:00の回までとなります。なおそれぞれの時間は開式時刻です。受付手続きもありますので、5分程前にはお越しください。

数え年について

 現在では生まれた時は0歳とするのに対し、昔は1歳としていました。また、誕生日ごとに歳をとるのではなく、正月を迎えた数(トシを神様から頂いた数)で年齢を表していました。
下記の厄年表は令和5年のものになります。
 
男性 女性
前厄 本厄 後厄 前厄 本厄 後厄
平成12年 平成11年 平成10年 平成18年 平成17年 平成16年
24歳 25歳 26歳 18歳 19歳 20歳
昭和58年 昭和57年 昭和56年 平成4年 平成3年 平成2年
41歳 42歳 43歳 32歳 33歳 34歳
昭和39年 昭和38年 昭和37年 昭和63年 昭和62年 昭和61年
60歳 61歳 62歳 36歳 37歳 38歳
※赤字は本厄を示しています。

 

神鳥前川神社 お問い合わせ