横浜市青葉区の神鳥前川神社は、地鎮祭、家祓、神葬祭、安産祈願、初宮詣、厄除祈願、七五三、人形祭、車祓等を承っております。

神鳥前川神社

神社案内

行事案内

参拝の作法
御神札と神棚のまつり方
一心泣き相撲

Mobileサイトはこちら

HOME»  ご祈祷の流れ

ご祈祷の流れ


ご祈祷ご予約・受付

ご祈祷は、事前にご予約をお願いいたします。前日までにネット予約をいただければ、お待ちいただく事なくご祈祷を受けられます。(ただし土日祭日をご予定の場合、ご希望のお時間が定員となってしまう場合がありますので、お早めにご予約下さい。また急なお越しの場合、お待ちいただくこともあります。)
 当日、受付にて申込用紙に、住所、氏名等をご記入いただきます。(ネット予約の方はございません)
御祈祷の受付時間は9:00~16:00となります。なおそれぞれの時間は開式時刻です。受付手続きもありますので、5分程前にはお越しください。
※正月や七五三期間(10月中旬から11月下旬)を除く。詳細は社務所にお問い合わせください。
 
 
社務所 参拝受付 受付 参拝申込書 控室
拝殿左側の社務所参拝者受付へお越し下さい。 申込用紙にご記入の上、受付をお済ませ下さい。 控室でお待ちいただきます。

 

手水

まず、手水を取ります。
手水入口 手水

拝殿ご案内

 
回廊 拝殿 拝殿
拝殿へとお進みいただきます。

 

修祓

玉串拝礼

静かに頭を下げてお祓いをお受け下さい。
 
本殿
本殿に進み玉串を捧げて拝礼します。

玉串

神鳥前川神社 お問い合わせ